
本日の収穫

息子が釣りに行って、サッパをたくさん釣ってきました。それを揚げ物にして食べさせてくれました。美味しい~。
グラジオラスが綺麗に咲いてくれました。
金色の夕焼け。思わず写真を撮りました。今日も1日お陰さまでした。良い夜をお過ごし下さい。
今年は夏野菜にもチャレンジ。ピーマンとミニトマト。ピーマン第1号は頂きました。
ミニトマトも楽しみです。
先日、誕生日を迎え、友人達からおめでとうメールを頂きました。いくつになっても嬉しいものですね。
娘も主人もケーキを買って来てくれたので、重複し……。でも、一人2個ずつ食べました。\(^o^)/
庭のミニ薔薇となでしこ・ギボシを切ってきて、飾ってみました。
蕾がついたとウキウキし、蕾が膨らんできたとワクワクし、待望の花が咲いてくれたと喜びを感じるのは、毎年の小さな幸せです。
やっと我が家の芍薬が咲き始めました。ピンクは昨年も咲きましたが、今年は今まで株が小さくて咲かなかった白の芍薬も咲いてくれました。
ありがとー。
年長組の時からピアノを習い始めました。はじけるように元気なりのちゃん。その生き生きした顔、キラキラした目、張りのある声から私も元気をもらっています。
ピアノを弾く時はとても集中していて、曲が合格した時は「やった❗️」と嬉しそうにしています。私も嬉しくなります。
喜びや達成感を外に出して表現できるのはとても大切なことですね。
曲の中のどういうところが好きかをハキハキお話してくれるところが良いですね。