Spring has come!
一気に春です!嬉しいです🎵久しぶりに庭の手入れをしました。雑草を抜き肥料を与えて、生ゴミ堆肥を土に混ぜ………
戸外に出るのが気持ちの良い季節です。花粉症がなければ。



Spring has come!
一気に春です!嬉しいです🎵久しぶりに庭の手入れをしました。雑草を抜き肥料を与えて、生ゴミ堆肥を土に混ぜ………
戸外に出るのが気持ちの良い季節です。花粉症がなければ。
矢車草や水仙の葉が伸びて、クロッカスが咲き始めました。最近やっと暖かくなり始め、心もウキウキしてきます。花がたくさん咲きますように。
先日はバレンタインデーでした。この時期は可愛くて美味しいチョコレートが店頭に並んで、ワクワクします。生徒から手作りチョコや可愛らしいチョコを頂いたり、生徒と一緒に食べたり、自分と家族用に買ったりしました。
この時だけはダイエットはお休み。
カレーロコモコとカフェラテを。半熟卵、大好きです。
冬の我が家の庭はやはり少し寂しいけれど、枯れ葉の下からユリが芽を出していました。
若い芽のパワーをもらって、笑顔で過ごせますように。
先日主人の誕生日だったので、家族でショートケーキを食べました。イチゴ満載で嬉しいケーキです。
普段甘いものを控えているけれど、家族の誕生日だけは解禁。🎶笑顔笑顔笑顔。🎶
家族で南宮大社に初詣に行ってきました。混んでる日時を避けて行ったので、気持ち良く参拝できました。家族が無事に過ごせていることが何より有難いと思います。
先日久しぶりに友人たちとランチに行きました。佐世保バーガーを頂きました。とても美味しかったです。🎶なかなか友人と会えなかったのでとても嬉しく、こんな小さなことが幸せに感じます。🎶
年中さんからピアノを始めました。ひたむきで一生懸命弾いている姿が微笑ましく思います。
ワークの音符練習も嫌がらずに素直にでき、リズムの聞き取りも得意です。
両手奏にも慣れてきて教室に入ってすぐに「弾けるようになったよ❗️」とお話してくれます。頑張って弾けるようになり自信がついてきています。曲が合格になると「やった❗️」と心の声を素直に言葉に表せるのが良いですね。(心を表すことはとても大事なので。)
これからどんな風にピアノを弾いていくのか楽しみです。
先日、ピアノ発表会を行いました。今回はステージではなく、レストランを借りてサロン形式で行いました。
感染症対策をしての開催だったので色々大変でしたが、生徒のご家族の皆様にご協力いただいて無事に終えることができ感謝しております。
生徒も連弾に出演されるお母様も皆、物凄く緊張していましたが、大きなトラブルもなく楽しんでいただいたようで嬉しく思います。
生徒は皆大きく成長できました。今後が楽しみです。